この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
19号ができあがりました
さっそく、癒香さんはポスティングされて、
お店分を又取りに来てくださいました

できる人はやはり、仕事が速い
今話題の勝間さんの「まねる力」でいうと
私のまねたい人の一人


おかみさんの中にはほかにもまねたい人がおられます
それぞれが良い味出してますよ~

ほんま、勉強になるわあ~

ぜひ、手にとっておかみさん新聞、見てくださいね
各お店でお渡ししております

のほうで登録されている
膳所のおかみさんの会のお誕生日は7月21日です
今年で2才になりました
歩みは少しずつしっかりしてきました
これからも地域密着型で頑張っていきます
来週月曜日に織り込みチラシの「まいどおおきに」が入りますし、
おかみさん新聞、19号
もでます。
プチカルチャー教室のご案内もどちらにも載っておりますので、
お申し込み宜しくお願いします
膳所のおかみさんの会のお誕生日は7月21日です

今年で2才になりました
歩みは少しずつしっかりしてきました

これからも地域密着型で頑張っていきます

来週月曜日に織り込みチラシの「まいどおおきに」が入りますし、
おかみさん新聞、19号


プチカルチャー教室のご案内もどちらにも載っておりますので、
お申し込み宜しくお願いします
です
一年に一度の☆のイベントです
その七夕さんを盛り上げようと
おかみさんたちのお店の軒先には
今年も笹かざりが

お客さん達や道行く子供達が短冊にお願い事を
書いてくれました
素敵なお飾りがたくさんついて
良い七夕さんになりそうです
今月中の膳所商店街売り出し、商品券でお得にお買い物
あと少し、商品券残っていますので
宜しくお願いします
一割お得です
各お店でも割引やサービスが受け取れます
商品券自体は期限はございません

一年に一度の☆のイベントです
その七夕さんを盛り上げようと
おかみさんたちのお店の軒先には
今年も笹かざりが

お客さん達や道行く子供達が短冊にお願い事を
書いてくれました
素敵なお飾りがたくさんついて
良い七夕さんになりそうです
今月中の膳所商店街売り出し、商品券でお得にお買い物
あと少し、商品券残っていますので
宜しくお願いします
一割お得です
各お店でも割引やサービスが受け取れます
商品券自体は期限はございません
癒されております
無事、おかみさん新聞7/1号、印刷、編集できました
明日からの
大イベント
膳所商店街 夏の売り出しに間に合いました
皆様、盛りだくさんの原稿、ありがとうございました
どんな売り出しかというと
定額給付金がらみで
膳所商店街の商品券をプレミア付きで販売します
ご家庭に眠っている商品券もこの際、お使いください
加盟店にて
商品券でお買い物やご利用をされる方は
さらにプレミアがつきます
是非是非、
膳所商店街へ
おこしやす~
商品券の販売所は
いとう呉服店、貴宝堂よこの、亀屋廣房です
11枚綴りで5000円でお一人様4口限りです
数が限定数400口ですので
お早めにどうぞ
詳しくは
明日の新聞折り込み
膳所商店街 まいどおおきにをご覧くださいませ
今日は干していたドクダミを
葉だけ外して水気を飛ばしました
ほとんど濡れていなかったので手早く手袋をして葉を摘みました

それを広口瓶にうつし、35度のホワイトリカーに漬けました
押さえ込んでぎゅう詰めにして1/3位が葉の量に
すれば良いそうです。
900ミリのホワイトリカーでは足りませんでした
やはり、一升瓶にすればよかった
後は又買い足して注ぎ入れます
これを3ヶ月以上1年未満ぐらい
冷暗所に保存
漉して使います
葉だけ外して水気を飛ばしました

ほとんど濡れていなかったので手早く手袋をして葉を摘みました
それを広口瓶にうつし、35度のホワイトリカーに漬けました

押さえ込んでぎゅう詰めにして1/3位が葉の量に
すれば良いそうです。
900ミリのホワイトリカーでは足りませんでした

やはり、一升瓶にすればよかった

後は又買い足して注ぎ入れます

これを3ヶ月以上1年未満ぐらい
冷暗所に保存

漉して使います
