この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
うちのHPがアクセス180000に

http://www.e510.jp/kame1623/
長いようで短かったですが、継続は力なり
を痛感しています
クーポンをもって来店くださるお客様も増え、
感謝しております
おかみさんブログもアクセス数の向上に努めていきたいです


http://www.e510.jp/kame1623/
長いようで短かったですが、継続は力なり
を痛感しています
クーポンをもって来店くださるお客様も増え、
感謝しております
おかみさんブログもアクセス数の向上に努めていきたいです
おまたせいたしました。
来る2月15日(日)9時から12時まで「膳所おかみ市」を開催いたします。
各出展者のお勧め品など、アンテナショップのような朝市になる予定。
ゆっくりしてもらえるように、いろいろ企画していますのでどうぞお越しくださいね

来る2月15日(日)9時から12時まで「膳所おかみ市」を開催いたします。
各出展者のお勧め品など、アンテナショップのような朝市になる予定。
ゆっくりしてもらえるように、いろいろ企画していますのでどうぞお越しくださいね


オバマさんの有名な一節です
私たちもそろそろ始動開始です
前にも書いた言葉です

『為せば成る
為さねば成らぬ何事も
成らぬは人の為さぬなりけり』
上杉鷹山(うえすぎ ようざん) 米沢藩(山形県)藩主
もっと前向きに進んでいきたいと思います
2月15日(日)膳所商店街アンテナショップ おかみ市も計画中、宜しくご参加下さいませ
命日です
お墓のある兼平庵では法要が営まれます
兼平餅もお供えされおみやげにお持ち帰りになります
長野や各地から子孫の方々がおまいりされます
これからお餅の仕込みにかかります
お墓のある兼平庵では法要が営まれます
兼平餅もお供えされおみやげにお持ち帰りになります
長野や各地から子孫の方々がおまいりされます
これからお餅の仕込みにかかります

あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。
おかみの会も2回目のお正月を迎えました。
これもひとえにおささえ下さった街の皆さんのおかげです。
感謝の気持ちを大切に笑顔いっぱい「笑売しょうばい」に励みます。
朝日新聞さん、京都新聞さん、読売新聞さん(50音順)の各社販売店
さんのご協力で、今年も1月3日にチラシを入れていただきました。
それがこの御写真です。
今年も張り切ってまいりましょ~!応援よろしくお願いします。

おかみの会も2回目のお正月を迎えました。
これもひとえにおささえ下さった街の皆さんのおかげです。
感謝の気持ちを大切に笑顔いっぱい「笑売しょうばい」に励みます。
朝日新聞さん、京都新聞さん、読売新聞さん(50音順)の各社販売店
さんのご協力で、今年も1月3日にチラシを入れていただきました。
それがこの御写真です。
今年も張り切ってまいりましょ~!応援よろしくお願いします。