この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

夕方には秋の気配がしておりました
古今集から
”秋きぬと目にはさやかに見えねども風の音にぞおどろかれぬる”
トンボも多くてひぐらしも鳴いていました。
故郷はいいものです。
無事お墓まいりも済ませ、ホシノミチさんへ寄せてもらいました。
暑かったので、今回はかき氷、リコさんはアイスカフェオレ、父さんはアイスコーヒー
おいしくいただきました
田んぼには稲が青々と
”稔るほど頭を垂れる稲穂かな”
と再認識して帰路につきました
日本語の優しさに浸っている私です
就活に必要と日経を取るようになりました。
元々、読みたかったので私にとっても良かったのですが、
前向きになれる本の題や目次を目にして
活字離れを反省しております。
新聞は要らないという宣伝文句でネットを宣伝してるのをみると
・・・?
ますます、子供達の学力低下が心配になります。
そんな私も表題だけしか読んでないことを
今日は大いに反省しております。
でもそんな中から、
ご紹介
つんくの「一番になれる人」
一日一人のファンを増やせる人
みのるほど頭を垂れる人
鉄棒に最後までぶら下がれる人
お駄賃と稼ぎの違いがわかる人
一宿一飯の義理を忘れない人
ちょっとおかみさん達もいかがですか?
元々、読みたかったので私にとっても良かったのですが、
前向きになれる本の題や目次を目にして
活字離れを反省しております。
新聞は要らないという宣伝文句でネットを宣伝してるのをみると
・・・?
ますます、子供達の学力低下が心配になります。
そんな私も表題だけしか読んでないことを
今日は大いに反省しております。

でもそんな中から、
ご紹介

つんくの「一番になれる人」
一日一人のファンを増やせる人
みのるほど頭を垂れる人
鉄棒に最後までぶら下がれる人
お駄賃と稼ぎの違いがわかる人
一宿一飯の義理を忘れない人
ちょっとおかみさん達もいかがですか?
立秋がすぎ、暦では秋のはずですが、
暑いです~
もっと膳所は熱いです
スタンプラリー、20店舗回られた方が早くもお一人

凄い~
皆さん頑張ってください
26日までで~す
10店舗より20店舗のほうが当たりは多いです
ぜひ、頑張ってくださいませ。
おかみさんも回ってね
ちなみにうちはただいま17店舗です
暑いです~
もっと膳所は熱いです

スタンプラリー、20店舗回られた方が早くもお一人
凄い~

皆さん頑張ってください
26日までで~す
10店舗より20店舗のほうが当たりは多いです
ぜひ、頑張ってくださいませ。
おかみさんも回ってね
ちなみにうちはただいま17店舗です


膳所の名前の発祥ともなった粟津神社の夜祭りです。
主人の小さい頃はもっとたくさんの屋台が出て、
映画もあったそうです。
でも、最近ちょっと復活の兆し

折り込みで抽選ができます。
明日もあるので、リコさんと又いこうかな

夜店に来年からおかみさんの店、オープンしますかね?
