Posted by 滋賀咲くブログ at
この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

   琵琶湖疏水

2009年04月12日

Posted by おかみ at 14:45 Comments( 0 ) ケータイおかみ
琵琶湖疏水たくさんのハイカーが歩いています。長等学区の楽市がおこなわれていたようです。《ちょっとおそかったみたい》



   桜舞い散る長等公園

2009年04月12日

Posted by おかみ at 13:42 Comments( 0 ) ケータイおかみ
大津で桜、といえば長等公園。桜舞い散る午後です。お花見の家族連れがたくさんいらっしゃいました。



   湖都古都おおつ1DAYきっぷ

2009年04月12日

Posted by おかみ at 12:34 Comments( 2 ) ケータイおかみ
京阪電車さんのミニコミ誌に膳所のおかみの会を紹介していただました。そのご縁で電車に乗って大津を探検することにしました。大人500円子供250円で一日乗り放題。中ノ庄を出発。浜大津で降りてアーケード商店街でお昼です。



   今頃晴れか

2009年03月14日

Posted by おかみ at 17:04 Comments( 1 ) ケータイおかみ
びわ湖開きがおわりました。
今頃晴れか(-.-;)
私の乗ったビアンカは旅行会社や
出版関係のかたに向けたびわ湖大津の
PRをしました。
ミシガンにはだんだんでお馴染みの
まなかなちゃんや近江神宮の宮司さん、
知事、大津光ルくんが乗り込んで
黄金の鍵を放ちました。
この鍵で「春の扉を開く」という意味が
込められているそうです。
あしたからは15℃をこえるような
日和になるそうです。
まさに春の扉を開くイベントでした。



   今日は琵琶湖開き

2009年03月14日

Posted by おかみ at 09:20 Comments( 5 ) ケータイおかみ
昨日からの雨が残っていますが
今日は琵琶湖開きです。
「だんだん」のまなかなちゃんが琵琶湖に
黄金のかぎを放ちます。
私おかみ@お茶屋は大津の観光物産を
ご紹介するため、びわ湖大津観光協会さん
主催のプレゼンテーションに参加しています。
では、はりきって出航ですっ!