Posted by 滋賀咲くブログ at
この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

   満開のサクラの下

2009年04月05日


kao01膳所の桜まつりが盛大に行われました

前日の雨は嘘のようにあがり、おかみさんパワーで
今日も晴天kao10

お茶席のお着物も大変きれいでした

たくさんの方にこなし製の花見団子とお抹茶を味わっていただきました

膳所商店街の模擬店も完売で最後は綿菓子に大行列icon10


みんなで一丸となって今年も大成功でしたkao07

第3日曜には膳所おかみさん朝市です
パワーアップで頑張りますface05


   おかみさんたちの

2008年12月17日

忘年会icon12

昨晩行われましたkao01

11名プラス1名が集まりました

集まったところはご町内のオルコートさんicon12



よく飲んでiconN23iconN24よく食べてカレー良くしゃべりface05ました

本当に普段のストレスをぜーんぶ忘れる程楽しかったです

そして本日朝から
膳所商店街のロゴ入りプランターをiconN13
早速お花を植えておかみさんのお店の店先に並べました


うちの店先もおかげさんではんなりしましたicon12

これで年末年始も元気に迎えられそうですkao07



   膳所の街を明るく元気にするために

2008年11月13日




おかみさん達有志でお花を植えることになりましたface05

膳所商店街、細く長く続いておりますが、
お花が活力を与えてくれると信じておりますiconN13iconN12

継続してお世話してくださる方にお願い申し上げますkao07
ってもちろんほとんどの方がお世話下さると信じております

第一回目はプランターとお花はお配りいたします
3ヶ月毎に植え替えていきたいと思いますので、宜しくiconN04

元気なおかみさんメンバーの掲示板です
http://yusho.blog.so-net.ne.jp/2008-11-12


クリスマスリースの方もまだ残席がございます

華やかで明るい町になるよう頑張りましょうねicon12


   「滋賀のええもんうまいもん祭り」

2008年10月30日

に私たちのお仲間「中山製茶(有)」さんが出店されますkao10

後半の11月1日(土)から4日(火)まで
後半部分での出店ですiconN32

近江のおいしいお茶や紅茶など出店されます
膳所商店街見本市も出店されますが、ええもんうまいもん祭りのほうへも
お出かけ下さいませ

「滋賀のええもんうまいもん祭り」
場所:大津西武百貨店 6階 催事場



   今日から

2008年08月23日


お地蔵さんのご町内も多いと思います。

最近はめっきり子供の数が少なくなったといわれておりますが、
うちの町内はお孫ちゃんでいっぱいです。

お地蔵さん用のお供物
昔から作ってお供えしております。

このお菓子のことを知ってか知らずか
めっきり需要が減ってきました。
作られる菓子屋さんも減ってきたようです

うちは紅白で半紙に2個包んでおります。
お地蔵さんにお供え後、お下がりをご町内みんなが頂戴します。

今時はやりのスローフーズの先駆け的なお菓子、らくがんですkao07

うちも来年は ばーば として登場出来そうですkao01