Posted by 滋賀咲くブログ at
この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

   連休も

2009年05月05日

明日一日になりました

3日からお休みを頂いているので、あちこち出かけてきました
夕方から雨が降ってきたので、明日はゆっくり過ごそうと思っています

結局、1000円高速の恩恵は受けるようなとこへはお出かけしませんでしたが、
半額高速と空いた国道の恩恵は十分受けられました

そんな中でであったそばやさんのメニューから
ご紹介


明日から肝に銘じて頑張ります


   イチローに学べ

2009年03月31日

WBCであんなにかっこいい最後を迎えられたイチローさん
彼の名言には神が降りてくるだけのことありますね

その一節から

「苦悩というものは前進したいって思いがあって
それを乗り越えられる可能性のある人にしか訪れない。
だから苦悩とは飛躍なんです。」


思いっきり悩んでくださいkao02icon10


「今自分にできること。
頑張ればできそうなこと。
そういうことを積み重ねていかないと、
遠くの大きな目標は近づいてこない。」


今一度考えてみてもいいですね

明日から4月iconN10
期も変わることだし、リフレッシュしましょ
おかみさん新聞、もうご覧いただけましたか?
まだ少し、残っているので宜しくお願いしますiconN12






   ひこにゃんに会いました。

2009年03月13日

2月25日から3月2日まで東京に行ってきました。
不況のあおりで、どうだろう・・・との不安はよそに、
たくさんのお客様にお運びいただいて、盛況のうちに
会期を終了いたしました。

この、初日に「ひこねのひこにゃん」が遊びに来てくれました。
写真は開店前の式典で、奇跡的にカメラ目線のひこにゃんが
撮れました。



この日、2回ほど会場に姿を見せたひこにゃんですが、
本当にすごい人気。
一時間前には「出待ち」のお客様が並び、
ひこにゃんが出てくれば、彼の後には長蛇の列。
会場内をお客様が、ひこにゃんを先頭のトレイン状態で
どどどどぉ~っと移動される様子は、モーゼのようでしたょ。

スタッフの宿泊名簿に、彦根観光協会の方の名前がのっていたので、
「もしや。。。正体がわかるのでは!?」と
チェックしましたが、『ひこにゃん』と書いてありました。
徹底しています。彦根の関係者、どなたにきいても
「ひこにゃんは、ひこにゃんです。」とのこと。

すばらしい。すばらしい徹底振りだ。

こんな、全国区のキャラを膳所でもつくらんとあかんね。



   大津では定額給付金は

2009年03月06日

5月連休明け以降に配られるそうです。

ちょっと間が抜けそうですが、
その分、何か企画をたてられる感じですね

妙案ありますか?

各自で1つ位案を考えてみてください




   帰り道で…

2009年03月04日

 
京都現場の帰り道、R1が混んでいた。
なんでやね~ん!
待てない私、いざ迂回!

あらっ? あの左手に見えるのは…?
すると耳元で 『よってらっしゃ~いicon06』と僕を呼ぶ!
今のは誰?神様?それとも耳鳴り?

車をとめるとそこは『折上神社』

『人間の三大苦労(人間関係・健康・お金)』を除いてくれるお稲荷さんiconN37
あぁ~ お稲荷様~ どうか僕の三大苦労を取り除いて下さ~いface01
しか~し、このお稲荷さん 『働く女性の守り神』 なんだってicon10
エェ~、じゃぁ僕 『おネエMANS』 になっちゃおぅかなぁicon14

おかみさん達も一度行ってみて下さい!
なんでしたらツアーでもしますぅiconN05