Posted by 滋賀咲くブログ at
この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

   おかみさん新聞

2009年05月26日

17号が刷り上がりました

本日から徐々にお医者さんやおかみさんのお店で配られています。

ポスティングされるものもあると思います。
各店工夫を凝らしておかみさんが手作りしています。
ぜひ、ご覧くださいませ。

今日初めてご来店のお客様icon06
先日の新聞で私たちの活動を知っていてくださいました。icon22
本日の折り込み広告膳所商店街「まいどおおきに」が引き金となって
お店へ来てくださいました。kao07
若い方でしたが、こんな応援団がいてくださることにとても感動を覚えています。face05

最近、新しいお客様の比率が増えてきています。icon12
これも、おかみさんたちみんなの力だと感謝しています。

icon12ありがとう

500部のおかみさん新聞が大きな輪を作ってきています。
お互いのお客様を口コミでほかのお店に紹介しているようなものですものねicon14
明日からも気張っておかみさん新聞をお配りしようと思っています。


そんなうちの晩ご飯

豚肉はミンチでなく、包丁でみじんぎりにkao01
にらとキャベツとニンニクで大急ぎで44個作りましたicon06

うまくいっておなかいっぱいですiconN23





   閑散とした商店街の

2009年05月25日

救世主となるのでしょうか

申請をまだ済ませていないのでなんともいえませんがface02

商店街でもこの給付金を使ったイベントを考えられているようです
おかみさんのお店もじっくり考えてみましょうicon14icon12

明日まで学校や公的なとこはお休みです
水曜から又活気が戻ってくることを願っておりますface05

新しいおかみさん新聞も明日からお配りできますkao01

明日朝の新聞の折り込み(膳所地区のみ)
膳所商店街「まいどおおきに」
お得情報が満載ですので
ぜひ、ごらんくださいませkao10


   マスクに効果なし?

2009年05月24日

どこやらの県の方がおしゃったとか

マスクを「予防のため」と買っていく客が多いが、
県は「症状の出ていない人がマスクを着けても意味がない。
感染の疑いがある人に行き渡るようにしてほしい」と冷静な対応を呼び掛けている。

という記事を見つけました

そういえば、昔・・・face07
風邪の人や咳が出る人は
マスクをするようにと教えてもらいましたよねicon22

飛沫感染がこわいので、
やはりうがいと手洗いのようです

「うがい」ということでこんな記事をみつけました
中山製茶さん


   こちらで紹介されました

2009年05月23日

朝日新聞のあいあい滋賀で

当店の「にほの菊」が紹介されました
ネットでもお店でも人気の商品ですicon06

この時期、なぎさ公園はさわやかでとても素敵です
ひとあるき滋賀
どうぞ、散策にお越しくださいませ

膳所商店街のようすもうまく書かれていてface05icon12



   おかみさん新聞のしめきり

2009年05月21日

は印刷終了が24日(日)ですicon22

そして翌日25日(月)夕方4時から5時まで
印刷物を事務所に取りに来てください

24日(日)は膳所商店街の総会の日でもあります
ご意見等がある方は出席くださる会員の方に
お伝えくださいicon16

しっかり、意見を言ってきてくださると思いますface02