滋賀県では、子どもが健やかに育ち、安心して育てることができるよう、
子育て家庭に対する経済的支援や、子育て中の親子が気軽に外出
できる環境づくりなどに取組んでおられます。
その一環として、「淡海子育て応援団」が設置されていて、
以下のマークのあるお店で
1.子育て家庭が経済的に優遇される商品やサービスの提供
2.子育て家庭が利用しやすい設備の整備や付加的サービスの提供
3.その他子育て支援に関する取組
などの子育て応援サービスが受けられるようになっているんですよ
ご存じでした

各種サービスを受けるには「淡海子育て応援カード」
を発行してもらわないといけないのですが、
18歳未満の子どもが1人以上いる世帯
妊娠している方がいる世帯
でしたら、誰でも無料で発行してもらえます。
詳しくはこちらをご覧下さい
↓
「関西子育て世帯応援事業」http://www.pref.shiga.jp/e/kodomokatei/ouendan/kansai.html
膳所のおかみの皆さんへ
子どもと育児中のお母さんに優しい膳所商店街を目指しませんか?
是非、「淡海子育て応援団登録事業所」として登録してください
詳しくはこちら
↓
http://www.pref.shiga.jp/e/kodomokatei/ouendan/index.html
子育て家庭に対する経済的支援や、子育て中の親子が気軽に外出
できる環境づくりなどに取組んでおられます。
その一環として、「淡海子育て応援団」が設置されていて、
以下のマークのあるお店で
1.子育て家庭が経済的に優遇される商品やサービスの提供
2.子育て家庭が利用しやすい設備の整備や付加的サービスの提供
3.その他子育て支援に関する取組
などの子育て応援サービスが受けられるようになっているんですよ

ご存じでした


各種サービスを受けるには「淡海子育て応援カード」
を発行してもらわないといけないのですが、
18歳未満の子どもが1人以上いる世帯
妊娠している方がいる世帯
でしたら、誰でも無料で発行してもらえます。

詳しくはこちらをご覧下さい
↓
「関西子育て世帯応援事業」http://www.pref.shiga.jp/e/kodomokatei/ouendan/kansai.html


子どもと育児中のお母さんに優しい膳所商店街を目指しませんか?
是非、「淡海子育て応援団登録事業所」として登録してください

詳しくはこちら
↓
http://www.pref.shiga.jp/e/kodomokatei/ouendan/index.html
この記事へのコメント
うちでも出来ること考えないと・・・
みんなでやさしい町になりたいですね
みんなでやさしい町になりたいですね
Posted by おかみ@菓子屋 at 2008年11月29日 16:27