「風呂敷」プチカルチャー講座もうすぐ!いよいよこの日曜日にプチカルチャー講座「風呂敷のススメ」開催です。
日本古来の「風呂敷」が、エコの観点から見ると
新しい粋なアイテムとして活用できるのです。

ちょっとした工夫でバッグになったり、
スイカやワインなどのラッピングとしても使えたり。

西澤先生の手にかかるとあら、不思議face08
一枚の風呂敷が素敵に形を変えてゆきます。

若干ですが定員に余裕がございます。
興味のある方はokami@chasho.jpまで。


同じカテゴリー(イベントお知らせ)の記事画像
明日は琵琶湖ホテルで
急に冷えてきましたが、
おかみさん新聞34号
先週のお酒の会
たわわに七夕さんの短冊が
さあ、七月です
同じカテゴリー(イベントお知らせ)の記事
 ZEZEフロンティア~膳所商店街の見本市 (2011-10-28 22:36)
 明日は琵琶湖ホテルで (2010-12-09 11:27)
 急に冷えてきましたが、 (2010-11-16 17:41)
 おかみさん新聞34号 (2010-10-25 16:03)
 明日からたばた祭り (2010-07-31 21:12)
 先週のお酒の会 (2010-07-04 21:03)


この記事へのコメント
おいしいハーブティーとお菓子もあります
ぜひ、お越しくださいね
Posted by おかみ at 2009年09月03日 16:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。