Posted by 滋賀咲くブログ at
この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

   今年もありがとうございました

2008年12月29日

うちら膳所のおかみさんをご支援くださったお客様
本当にありがとうございました

プチカルチャーも来年も頑張りますので
宜しくお願い申し上げます

みんな元気に年末働いておりますkao10
31日まで開けてるお店も多いので、ぜひお買い物にお越し下さいませ
明るい元気な笑顔でおかみさん達がお迎えしますkao07
っていっても少々おつかれが見えますが・・・kao08

来年も元気に明るく膳所の街で頑張りますicon16icon14icon12
宜しくお願い申し上げます

新年の新聞折りこみは元旦(読売)か3日(京都、朝日)に入ります
おかみさん達からのお年賀状ですface05
よろしゅうおたのみ申し上げますicon06

皆様も
良いお年をお迎え下さいませ
祝日


   おかみさんたちの

2008年12月17日

忘年会icon12

昨晩行われましたkao01

11名プラス1名が集まりました

集まったところはご町内のオルコートさんicon12



よく飲んでiconN23iconN24よく食べてカレー良くしゃべりface05ました

本当に普段のストレスをぜーんぶ忘れる程楽しかったです

そして本日朝から
膳所商店街のロゴ入りプランターをiconN13
早速お花を植えておかみさんのお店の店先に並べました


うちの店先もおかげさんではんなりしましたicon12

これで年末年始も元気に迎えられそうですkao07



   今年最後のチラシづくり

2008年12月12日

の原稿締め切りは15日(月)です
日曜日を挟んでいるのがミソiconN04
っていっても月曜の夕方に駆け込んでくる方や電話で朝一番にとお断りの電話がなったり・・・kao01

毎度の事ですが、今年の締めですのでスキッと揃えたいですね
膳所商店街の「まいどおおきに」の原稿も同時進行ですが頑張ってkao10

今回はたくさん新年に撒かれそうですicon12

気合い入れて最終忘年会までには仕上げてくださいねicon22
iconN24


   今日はおかみさん達の

2008年12月11日

勉強会icon12

先日、癒香さんがセミナーに行ってこられたラッピングを教えていただきました
http://okami.shiga-saku.net/e156888.html

今回はちょっとした会議も兼ねて行いましたiconN01


なかなかうまく手がうごいてくれません
器用な方がうらやましいですface04

中頃には遅くなっていますが、プランターにお花を植えて
お店の前に飾ります
次々とクリスマス&お正月の準備が出来ていきますface05




   朝刊に載りました

2008年12月04日



朝日新聞、滋賀版にface05

うちらの活動がばっちり載りました
感謝申し上げます

細く長い狭い道、くねくね道に点在している膳所商店街です
車の抜け道にもなっている旧東海道

歩いてこられる方、自転車で来られる方、遠方から電車や車で来られる方icon12

わざわざ足を運んで下さる方を
おかみさん達の笑顔でお迎えしたいと思いますkao05

これからも地域に根ざした活動で街を活気づけたいですiconN32

早速、飾り付けましたicon12