Posted by 滋賀咲くブログ at
この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

   開運盛り塩

2009年03月11日

Posted by おかみ at 12:52 Comments( 6 )
我が社では毎月1日15日は必ずお塩とお酒で会社を清めます。icon22

今日は盛り塩の話を少し書きますね。

〈盛り塩は我が家の守り神〉
塩は盛り塩として置いておくだけでなく、持ち歩いても、車の中に置いても、簡単で資金入らずの開運パワーを発揮しますよ。

〈日本に伝わる盛り塩の言い伝え〉
奈良、平安時代には人々が家の戸口に塩を盛っていたというのです。
これは、塩が牛の好物であったため、前を通りかかった牛がなめにやってくると牛車に乗った高貴な人々も家に立ち寄るようになり、縁起がいいとされていたからです。
貴重で神聖な塩を家や敷地内に盛って置くことで、そのパワーが大地や家、さらにそこに住む人々に宿ると考えられていたのでしょう。

〈玄関に盛り塩をしよう〉
盛り塩の効果は・・・・マイナスエネルギーと厄をはらい、家全体に幸運が入ります。玄関は幸運の入口です。外から持ち帰ったマイナスエネルギーをはらい、厄を落とす大切な空間、ここに盛り塩をすると家全体に幸運の気が入り込んでパワーが上がりますよ。

〈トイレの盛り塩効果〉
トイレの盛り塩効果は?・・・厄を落とし、健康面にも効果を発揮!どの方角にあっても運気が乱れがちになるトイレは、盛り塩のポイント。健康面を左右する場所でもあるので、体調が良くなったり病気などのダメージに大きな力を発揮しますよ。

〈体の痛みやコリを取る塩湯の簡単な入浴法〉
この内容を詳しく知りたい方は 株式会社 優勝ホームページブログまでどうぞ!    http://yusho.net/